「心理カウンセラーのブログ」 一覧

ストレス耐性が大切

こんにちは。不登校カウンセリングセンター、水野幸子です。 気持ちがよいと思っていた気候が、ちょっと寒いなという季節になってきましたね。 不登校のお子さん、いきしぶりのお子さんの親御さんは、常にストレス ...

愛着障害と不登校。親ができることは?

こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 私たちは、子どもの時、誰かに育てられながら成長していきますよね。 その時に、愛着形成というものをします。 愛着形成とは、子どもが、特定の他者 ...

相手を見て伝える

 不登校カウンセリングセンター 真鍋良得です  子供に話しかけるときは、話しかけてもいい状況なのか確認すれば、話を聞いてもらえます。  何か伝えたいことがあるときに子供が真剣にゲームをしていたら、「今 ...

優しいから、繊細だから

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さん、いきしぶりのお子さんの親御さんは、日々、お子さんのことを考え、これからのことを心配していますよね。 これからのお子さんへの対 ...

怒ると叱るの違い

こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 不登校または不登校傾向・登校しぶりの子どもがいる親のあなたは、お子さんに言わなけれないけないことを『怒る』言い方で伝えていま ...

不登校の子どもが自分を責める言葉を使っていませんか?

こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 私たちは、日々たくさんの言葉を喋っていますね。 そんな中で、不登校のお子さんが、自分を責めるような言葉を使うのを耳にしませんか? 自分を責め ...

なんにもすることがない

 不登校カウンセリングセンター 真鍋良得です  不登校の子供から「ひまだ、なんにもすることがない」と話しかけられた時、あなたはどのように答えますか。  不登校が長期化し、ゲームばかりやっていることにも ...

叱り方のコツ

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校、またはいきしぶりのお子さんの親御さんは、今、どんな気持ちでいますか。 ・早く学校に行ってほしい。 ・どうして、うちの子が学校に行けなく ...

不登校 子どもとの関係を改善したい親必見!【人間関係の相関図】

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 不登校または不登校傾向・登校しぶりの子どもがいる親のあなたは、 「学校に行かないと!」と思っているのに、行けない・・・と葛藤 ...

不登校と発達障害

こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 突然ですが、 あなたは、発達障害という言葉を聞いたことがありますか? 不登校の原因の一つに、発達障害があることをご存知ですか? 発達障害とは ...

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.