不登校カウンセリングセンターの理念は、【1日でも早く子どもに笑顔を取り戻す!】です。
この理念に賛同していただいた、医療機関・学校・企業様を本ページではご紹介しております。
病院関係・学校関係・法律関係など、様々な団体と提携しておりますので、よろしければご覧くださいね。
弁護士・医療機関
弁護士
トゥモロー法律事務所
「トゥモロー法律事務所は、事務所名に「明日への希望をお示ししたい」という願いが込められております。 職場や学校で不当な扱いを受けることがあった場合に、法律的な見地から、より良い解決方法を相談者様の目線で共に模索いたします。
医療機関
医療法人社団絹和会 睡眠総合ケアクリニック代々木(渋谷区代々木)
あらゆる睡眠障がいに対し、呼吸器科内科、耳鼻咽喉科、循環器科内科、神経内科、精神科、歯科や臨床心理士などが適切な検査・診断・治療を行う総合診療施設です。発達障がいの方の中には睡眠で悩まれている方もいらっしゃいます。そのような方はこちらのクリニックがおすすめです。
大河内メンタルクリニック
大河内メンタルクリニックには、うつ病、パニック障がい、摂食障がい、不登校、ひきこもりの悩みを持つ方が多く通院しておられます。これらは不登校の症状として、よく言われるものです。当支援センターでは、大河内メンタルクリニックの医師と連携をし、カウンセリング・コーチングを行っております。
リンクスメンタルクリニック
リンクスメンタルクリニックは、精神科・心療内科・神経科専門のクリニックです。主に統合失調症・うつ病・神経症・双極性障がい・社会不安障がい(パニック障がい)・適応障がい・摂食障がい・強迫性障がい・認知症・精神発達遅滞・広汎性発達障がいなどを治療しています。
教育関連機関
高校・通信制・サポート校
NSA高等学院(愛知県千種区)
通信制高等学校である未来高等学校のサポート校NSA高等学院は、将来の夢を持ち、その実現のため に資格や検定などの取得を目指す人や、自己の才能・長所を見つめ発見し、磨きさらに高めたい方、 また高校在学中に自分に合った専門分野の勉強を積極的に行いたい方等に無理なく通学してもらえる 新しいスタイルの学び場です。
日本文理学院高等部 ・NPO法人特別支援教育研究所Wish(東京都渋谷区)
日本文理学院高等部は様々な生徒の受け入れをしています。
ECC学園高等学校(大阪・京都・名古屋)
ECC学園高等学校は、「考動」を教育理念とし、通信制高校の 学習制度を最大限に活用しながら人対人の関わりを大切にする 学校です。 ECC学園高等学校では、全ての生徒が対面での学習サポートを 受け、安心して卒業を目指せるシステムを設置してあります。 卒業すると全日制と同じ「高校卒業」となり短大や大学、専門 学校への進学が可能です。
不登校 発達障害 学生寮 沼津高等学園(静岡県沼津市)
小中学生のころに不登校を経験した生徒や発達障がいなどで学校になじめなかった子どもたちの社会的な自立を支援するための学校で、特定非営利活動法人The4Rが運営しています。 ひとりで、そっといるだけでもいい。誰にも束縛されない、自由な場所があります。自分で考え自分で決定し、助け合い協力し合い、自分で考え、計画実行する。もしそれが実現できたら、すばらしいと思いませんか。このスクールは、体験学習を通して想像力豊かな人間形成を目指します。
学研のサポート校 WILL学園(高田馬場・立川・つくば・神戸三田・横浜)
WILL学園は、私たちの諸先輩がつくったモノサシ(戦後教育における価値観)では測 れない子供たちを対象とした、新しいタイプの教育機関です。国民には三大義務があ り、そのひとつが教育を受けさせる義務であるといわれますが、今の日本には、学び たいという意思はあるのに、精神的・身体的な事情からどうしても学校に通えないという子供たちがたくさんいます。ところが、そうした子供たちをサポートする場が少な過ぎ るというのが現状です。 WILL学園は、学校に通えない子供、自分に合う学校がない子供たちのための学びの場です。
フリースクール
特定非営利活動法人 珊瑚舎スコーレ
【不登校生徒のための学校】を運営し、独自のカリキュラムにより不登校生徒を支援されています。当カウンセリングセンターではスコーレ様と提携し多くの不登校生徒を支援しています。
グループホーム
特定非営利活動法人 ミヤギユースセンター
不登校や高校中退者の学習支援と進学・就労などの自立支援を行っているのが、ミヤギユースセンターです。
不登校カウンセリングセンターでは不登校の方の支援はもちろん、就労支援も行っております。両センターが提携を結ぶことにより、双方に良い影響を与え、不登校の方たちによりよい支援を提供できています。
山形蔵王の東北青少年自立援助センター・蔵王いこいの里
様々な理由から社会的な自立や就労に躓き引きこもり等に陥った若者が、可能な限り早 く社会参加できるよう、7名のスタッフが共に身体を動かし、共に笑い、共に悩み、寝食を 共にしながら一人一人としっかり向き合い若者の進むべき道を共に考える・・・。ここはそ うした若者の自立と就労支援の施設です。
塾・家庭教師
翼学院、東京都認可 放課後等デイサービス つばさクラブ(東京都葛飾区)
翼学院には、芦澤学院長が港区の公立学校で学習障がい児童生徒の支援を行い、 学術団体で研究を重ね、さらに翼学院で約10年1000名近くの「学校で見放されたお子さん」たちを支援して高校、私立中学へ100%進学へと導いてきたメソッドがあります。
家庭教師のジャンプ(東京・横浜・埼玉・千葉・宇都宮・前橋・茨城・静岡)
経験豊富なジャンプのプロ家庭教師は100%正社員です。 短期間での成績アップ、またはクオリティの高い指導をご希望の方はぜひ、 ご利用ください。
CKCネットワーク株式会社
子どもさんが抱えている悩みを、共有し、解決していくのがCKCネット ワーク株式会社です。20年余りに及ぶ実績の中で、積み上げてきた 経験を元に、子どもさんだけでなく、保護者の方とも一緒に一歩一歩 着実に歩み、取るべき道を辿っていきます。
