-
ルール
2023/01/28 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの明石美和子です。 家庭内でのルール 学校内でのルール 部活内でのルール 上下関係のルール 友達とのルール バイト内でのルール 社会でのルール などなど…何かに ...
-
親子で「いい加減」をみつけよう
2023/01/25 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんを支えている親御さんは、「いい加減」と聞くとどのようのことを思いますか。 ・だらしない・適当・なげやり 不登校のお子さんが、何 ...
-
変えたい口癖
2023/01/24 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。 不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。 家庭で日ごろ使う言葉を少し意識して変えるだけで、家族との関係が良くなり、不登校の子どもに変化が見られるようになること ...
-
高校生の不登校で親がまずしなければいけないこと
2023/01/23 -心理カウンセラーのブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 高校生の不登校児を抱えている親のあなたはわが子のために何をしたらいいのか悩んでいませんか? 高校生の不登校の時に親がしなければいけないことは留年にならな ...
-
子どもに自分の頭で考えさせることが大切な訳
2023/01/22 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 今回のお話は、わが子が不登校の状態であったり、登校しぶりをしている状態であったりする親御さんにとっても、とても大切な内容にな ...
-
観念をねじ伏せる?
2023/01/21 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの阿部由香里です。 あなたは、不登校のお子さんがいつもネガティブなことが口癖になっているとき。それが気がかりなことはありませんか? ささいなできごとで、イライラ ...
-
傾聴すること。
2023/01/20 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの明石美和子です。 皆さんは、相手へお話することは好きですか?逆に、相手の話を聞く方が好きですか?お喋りが好きな人もいれば、苦手な人もいます。または、話したくて ...
-
嫌な中にも好きなことはある
2023/01/17 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんの親御さんは、親御さんの好きなことをいくつ言えますか? 好きな食べ物好きな歌や曲好きな本好きなスポーツなどなど。 そして、親御 ...
-
なんで怒るの!?
2023/01/16 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。 不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。 子どもの気持を考えている、子どもの立場に立って接している、なのに子どもは言うことを聞いてくれないし、不登校が改善する ...
-
要注意、休み明けの不登校
2023/01/15 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 休み明けは不登校になりやすいと言われます。 これは、長期の休みで生活のリズムが崩れているためです。 長期休みの時には不規則な生活になりやすい ...