心理カウンセラーのブログ

完璧を求めるのはやめましょう

更新日:

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。

不登校のお子さんは完璧主義ですか?
不登校のお子さんの親御さんはどうでしょう。完璧主義ですか?

完璧の基準は誰が決めたのでしょうか?

それは、不登校のお子さんであり、親御さん自身なのです。

テストで考えてみましょう。
60点未満は追試の100点満点のテストです。

あなたは、何点を取ればいいと思いますか。

・100点を取らなければならない
・60点を取れればいい
・60点未満でもいい。追試を受ければいいのだから。

60点と100点を比べれば、100点を取るほうが難しいですよね。

100点を取るには、それなりの努力とその努力を実らせる必要があります。
1問も間違えてはいけないというのは、ストレスがかかりそうですよね。

そう考えると、60点の人のほうが間違えてもいいので、ストレスが少ないようなきがしますよね。

親御さんはお子さんに100点を求める。
お子さんは60点取れればいい、と思っている。

この場合、お子さんは60点で満足しています。

そこに、100点でないと満足できない親御さんが、なぜ100点を取れないのかを聞いてきます。

お子さんは、60点取れ、追試も受けなくてもいいことにとても満足しているのです。
自分が満足しているときに、あ~しなさい。こ~しなさい。と言われると嫌ですよね。

親御さんは自分が満足したいがために、お子さんに発破をかけていることはありませんか?
それは、本当の意味でお子さんにいいことだと思いますか?

不登校のお子さんは、心が傷づいています。
心の傷を癒すには、ゆっくり休むこと。安心な場所に居場所があることです。
ですので、もっとできる、もっとできると、お子さんに完璧を押し付けないようにしましょう。

 

不登校のお子さんが、完璧を目指して苦しんでいるのであれば、完璧じゃなくても大丈夫ということを教えてあげましょう。

テストのように最高点が決まっていればいいのですが、完璧を求める人は、どこまでいっても満足できません。
もっともっととなっていきます。

それは、とても苦しいですよね。

不登校のお子さんが何を求めているのか。
それをはっきりさせて、お子さんにとって良い状態、いい塩梅を見つけていきましょう。

親御さんが完璧を求めてしまうときも同じです。
本当に求めているその完璧さは必要なのか。
今と何が違うのか考えてみましょう。

完璧を求めてしまうときは
「まっいいか」という気持ちになってみましょう。
「まっいいか」と声に出してみましょう。

大切なことは、完璧にすることよりも、不登校のお子さんと親御さんがずっと幸せでいられることですね。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.