「心理カウンセラーのブログ」 一覧

思春期との関わり方

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの阿部由香里です。 子どもが思春期を迎えると、子どもと親との関わり方が変わってきます。 思春期の年齢はだいたい12歳~17歳ころになります。 これまでなんでも相 ...

新学期の準備

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの明石美和子です。 2023年がスタートし早くも4日が経ちました。皆さんはどんな年始を過ごされましたか?今年は、例年より少し長めの冬休みのようですね。後、6日後 ...

13歳以上の不登校児に読ませたい本

おはようございます。 不登校カウンセリングセンターの青芝夏樹です。 本を読む人の割合 あなたは本を読みますか?日本人の本を読む人の割合は50%程度らしいです。 読む人の中でも月に1~2冊しか読まない人 ...

何に向かって飛躍する?

あけましておめでとうございます。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 今年の干支は卯(うさぎ)ですね。 うさぎ年はどんな年と言われているかというと、・うさぎが穏やかな動物であることから「家内安 ...

子どもの気持に寄り添えない理由

 こんにちは。  不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。  親が子どもの話を共感しながらしっかり聞いてあげることが不登校の解決にとって大切なことです。  しかし、親としては子ど ...

不登校児の抱負の立て方

不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 早いもので年末ですね。明後日には新年を迎えます。 不登校児を抱えている親のあなたは不登校のわが子と新年の抱負を考えていますか? 抱負と目標は違います。 ...

不登校の子どもの冬休みの過ごし方

こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 不登校もしくは登校しぶりのお子さんがいる子育て中のあなたは、子どもが来年こそは元気に学校に行けるようになるといいなと思ってい ...

不登校は親の責任なの?

こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 突然ですが、不登校は誰の責任だと思いますか? あなたは、子どもが不登校になったのは、自分の責任だ…あるいは、パートナーの責任だ…と思ったこと ...

目標設定をすること

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの明石美和子です。 今年のクリスマス寒波で、日本各地あちこち雪の被害が出ていますね。皆様の住んでるところは、大丈夫でしょうか? 今年も残すところあと少しですね。 ...

不登校と正月

不登校カウンセリングセンターの青芝夏樹です。 お正月は、子供にとって楽しいですよね。 不登校の子にとって正月は楽しいとは限りません 不登校の子にとって正月は楽しいとは限りません。 お正月には、普段合わ ...

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.