「心理カウンセラーのブログ」 一覧

子どもの意志を大切にする

 こんにちは、  不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。  ある日の午後、小学5年生のAさんはリビングでゲームをしていました。  Aさんのお母さんは、外でAさんの何人かの同級生 ...

不登校のわが子の春休みの生活

不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 もうすぐ春休みになりますね。 不登校のわが子によっては、卒業して中学、高校になるというわが子もいますよね。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、わが子の春 ...

子どもの疑問に答えるときに 〇〇の違いを理解させることが大切

こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、子どもから質問されて、どう答えてよいか困ってしまったことはありませんか?たとえば、 どうしてこんな校則が ...

自分を褒めてみよう。

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの明石美和子です。 皆さんは、何か得意な事はありますか?自分の長所はどこですか?何か一つ長くやり抜いた事はありますか? どんな小さな事でも良いです。周りと比較す ...

no image

あなたのお子さんにとっては急でなくても、周りからは急に見えることとは?

こんにちは。渡辺貴史(わたなべたかふみ)です。 今、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催されています。ワールド・ベースボール・クラシックは4年に一度の開催ですが、毎回楽しみにしている方も ...

不登校 スッキリした空間で過ごそう

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 お子さんが学校に行かないということは、お子さんが家にいるということですよね。 お子さんが1日過ごす部屋は、どんな部屋ですか? 散らかっています ...

社会に出ることへの不安

 こんにちは、  不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。  不登校の子どもを持つ親の多くが、このまま将来もひきこもりになるのではないかという不安をお持ちなのではないでしょうか。 ...

不登校のわが子とストレス耐性

不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、ストレス耐性という言葉を知っていますか? ストレス耐性とは、ストレスに耐えられる力のことです。 つまりは、ストレスに対 ...

不登校のお子さんの親は自分を〇めてはいけません

こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、 お子さんが不登校の状態になってしまったときに、お子さんが学校を行きしぶっているときに、お子さんが「今日 ...

no image

感情は心の鏡

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの阿部由香里です。 3月は卒業のシーズンです。出会いと別れ、就職や転勤、移動の季節ですね。人と物が動いて多くのお金が動き、それに伴って色んな感情も動く。喜怒哀楽 ...

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.