-
-
不登校っ子の帰省計画
2024/08/02 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 8月に入りましたね。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、不登校のわが子との帰省を悩んでいませんか? 不登校の子どもを持つ親のあなたは不登校のわが子と帰省 ...
-
-
あなたのお子さんは健康診断を受けていますか?
2024/07/29 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 私は1ヶ月ほど前に健康診断を受けて来ました。 毎年一回健康診断を受けているのですが、その結果が送られて来て、現在の自分の身体がどうなのか確認を ...
-
-
不登校 発想の転換
2024/07/27 -心理士のブログ
こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 2024年、パリオリンピックが始まりましたね。 オリンピック夏季競技大会史上初めて、開会式はスタジアムの外で行われたとのこと。 私は、オリンピ ...
-
-
親が笑顔を見せれば
2024/07/26 -心理士のブログ
こんにちは、 不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。 あなたは子どもの前で笑顔を見せていますか。 あなたは子どもの前で大きなため息をついたり、しかめっ面をしていません ...
-
-
不登校っ子にお手伝いをさせていますか?
2024/07/25 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 夏休みですね。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、不登校のわが子にお手伝いをさせていますか? 不登校の子どもを持つ親のあなたは、不登校のわが子を腫物を扱 ...
-
-
学校に行くのが毎日つらい
2024/07/19 -心理士のブログ
朝も帰宅後もグッタリ。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校を克服して学校に元気に通っているお子さんは大勢います。 不登校を克服して、学校に行けるようになったのに、毎朝、帰 ...
-
-
自信がつくほめかた
2024/07/18 -心理士のブログ
こんにちは、 不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。 子育てにおいては、子どもをほめて伸ばす、ほめて自信をつけさせるという方法は多くの方が取り入れているのではないでしょ ...
-
-
不登校っ子の夏休みお出かけ計画
2024/07/17 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 もうすぐ夏休み、学校によっては夏休みに入っている所もあるのではないでしょうか? 夏休みの計画をしていますか? 不登校の子どもを持つ親のあなたは不登校のわ ...
-
-
守ることも大切になります
2024/07/13 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 もう7月も10日を過ぎました。 早いですね。 少し前、4月の新学期が始まってから4か月が経ちました。 私は毎日電車に乗っていますが、駅や電車の ...
-
-
不登校の克服は短期間ではできない
2024/07/11 -心理士のブログ
不登校、1日や2日で解決できるといいですよね。 こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんの調子はどうですか?不登校のお子さんを支えている親御さんの心身ともに落ち着いて ...