「 投稿者アーカイブ:nishiuramayumi 」 一覧
-
-
不登校時、学校を変わったほうがいいの?
2023/10/19 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 わが子が不登校になった時、学校を変わったほうがいいのかと悩むことは多いのではないでしょうか? 今通っている学校が、わが子にあっていないのではないだろうか ...
-
-
10月10日は世界メンタルヘルスデー
2023/10/10 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 今日10月10日は「世界メンタルヘルスデー」です。 「世界メンタルヘルスデー」とは世界精神保険連盟が1992年より、メンタルヘルス問題に関する世間の意識 ...
-
-
不登校時の学校との連携
2023/10/01 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、学校との連絡をしていますか? 不登校時期にもよりますが、不登校のわが子が不登校を解決するためには学校との連携が大切です ...
-
-
不登校解決するためには
2023/09/22 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 不登校を解決するために大切なことは不登校の子どもを持つ親のあなたの意識を変えることです。 不登校の子どもを持つ親のあなたが、不登校は悪いことだと思ってい ...
-
-
不登校っ子の夏休み明けの今の時期の注意点
2023/09/13 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、やっと不登校のわが子が学校に行けたことにホッとしているのではないでしょうか? 夏休み明けから学校に行けるように不登校解 ...
-
-
不登校解決は段階がある
2023/09/04 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 不登校の子どもを持つ親のあなたは、不登校のわが子が学校に行き始めることが不登校解決だと思っていませんか? 確かに、不登校のわが子が学校に行くことが不登校 ...
-
-
夏休み明けの学校に向けて
2023/08/26 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 来週から夏休み明けの学校が始まるところが多いのではないでしょうか? 不登校のわが子は夏休み明けの学校に不安を抱えていませんか? 久しぶりに行く夏休み明け ...
-
-
不登校っ子を苦しめているものは?
2023/08/17 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 不登校っ子を苦しめているものは色々ありますが、その1つに劣等感があります。 劣等感を持っている人は多いのではないでしょうか? 不登校の子どもを持つ親のあ ...
-
-
不登校っ子にお盆を利用して外出機会を作ろう
2023/08/08 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 もうすぐお盆ですね。 不登校の子どもを持つ親のあなたは不登校のわが子が引きこもりがちなことに不安を感じていませんか? 不登校の子どもを持つ親のあなたが、 ...
-
-
不登校っ子の夏休みの生活
2023/07/30 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。 夏休みに入りましたね。 不登校のわが子や親のあなたは夏休みに入り、少しホッとしているのではないでしょうか? 夏休みだから、学校に行かなくてもいい学校に行 ...