「 投稿者アーカイブ:manaberyoe 」 一覧

夏休み明けから再登校するには

 不登校カウンセリングセンターの真鍋良得です。  夏休みは不登校の子どもにとってホッとする時期です。  自分だけ学校に行っていないことに後ろめたさを感じている不登校の子どもにとっては、堂々と家にいられ ...

励ましの言葉より必要なもの

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。    不登校の子どもが「学校に行ったらみんなからバカにされる」といった時、あなたはどんな言葉を返しますか。 「がんばってバカにするやつを見返してやれば ...

話を聴くだけでもいい

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  何年も不登校のままで解決策がない時、あれこれやってみるより、ただ子どもの話を聴いてあげる、共感しながら話を聴いてあげる、それだけでもいいのかもしれま ...

子どもが問題をおこした時の対応

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  あなたの子どもが友達に暴力をふるってケガをさせたとしたら、あなたはどのように対応しますか。  学校での友だちとのトラブルは不登校のきっかけになりやす ...

不登校と発達障害

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  不登校の子どもの中には発達障害があるというケースが多くあります。  発達障害があると不登校になりやすいとも言われています。  発達障害の特性によって ...

失敗しても大丈夫

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です  失敗に寛容になりましょう。  失敗を許しましょう。  不登校になる子どもは、失敗を恐れて動けなくなっていることがあります。  一度失敗すると、また次も ...

イライラする親

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  子どもに対してイライラするのは子どもの言動に問題があるからではなく、親自身の中に「イライラ」の原因があるからです。  子どもがゲームをやめない、食事 ...

「学校に行ってほしい」を捨ててみる

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  子どもの不登校を解決するためには、親は「子どもに学校に行ってほしい。」という考えを一度捨てましょう。  親として子どもに学校に行ってほしいと思うのは ...

親子の関係

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  親が子どもに対して、対等な立場で接することが不登校の解決を早めます。  不登校の子どもは、学校にも行けない自分に対し、「みんなちゃんと学校に行ってる ...

話を聴くことの大切さ

 不登校カウンセリングセンター  真鍋良得です。  子どもの不登校は、学校に行きたくないと言い始めて、だんだんと本格的な不登校になっていく場合もあれば、前触れなく急に行かなくなることもあります。  し ...

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.