-
不登校 ”子どもの話をジャッジしないで聴くこと”と”子どもの感情を言葉にすること”
2021/09/16 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは! 不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 不登校または不登校傾向・登校しぶりのお子さんは 「○○がいつも話をしていると、私のことを話しているみたいなんだよね。休み時 ...
-
主観を交えて子どもを見ていませんか?
2021/09/15 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 この間、こんな出来事がありました。 私が「○○ってことがあって~」と最近の出来事を話したところ、友人が「あぁ~!○○ってことあるよね!○○が ...
-
不登校 わかってほしい
2021/09/14 -心理カウンセラーのブログ
不登校カウンセリングセンターの青芝夏樹です。 不登校の6段階の3番目である「本格期(葛藤期)」は、 学校に行きたいけど行けないという気持ちの葛藤がある時期です。 行かないといけない、けど行きたくない。 ...
-
穏やかな表情で
2021/09/13 -心理カウンセラーのブログ
不登校カウンセリングセンター 真鍋良得(まなべりょうえ)です。 子供が不登校になった時、親はなんでこうなったんだろうと考えます。 私が厳しくしすぎたからかな。 私が甘やかしすぎたからなのかな。 ...
-
誰の気持ちが大切?
2021/09/12 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンター 水野幸子です。 毎年、毎年、季節の感覚や、天気の動向がわからなくなっていますね。 私の子どもの頃の9月が、どんな天気が多かったか、思い出すことができないのです ...
-
我が子の気持ち
2021/09/11 -心理カウンセラーのブログ
不登校カウンセリングセンター小蔦美奈子(こつたみなこ)です。 不登校、登校しぶりの子供を持つ親のあなたは、ウミガメと泳いだことはありますか? 今の世の中は、技術革新が進んで、家にいながらにして、世界中 ...
-
子どもとのコミュニケーションで、親子の信頼関係をきずこう!
2021/09/10 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは! 不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 最近、長袖を着るようになりました。半袖・ノースリーブと夏の服を着ていたのが、もうついこの間の出来事になってしまいました。 ...
-
登校しぶり・不登校への対応は早めに…
2021/09/09 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 2学期が始まり、10日近く経とうとしていますが、お子さんはいかがお過ごしでしょうか? 夏休み・冬休みといった長期休みの後は、登校しぶりや不登 ...
-
不登校 お子さんに過度な期待をしていませんか?
2021/09/08 -心理カウンセラーのブログ
不登校カウンセリングセンターの青芝夏樹です。 あなたは、お子さんに過度な期待をしていませんか? 最初は、生まれてきてくれただけでうれしかったでしょう。 それが大きくなって、保育園や幼稚園に行くようにな ...
-
気付いた時が大切です
2021/09/06 -心理カウンセラーのブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンター水野幸子です。 お子さんが不登校になったとき、親御さんの心情はとても辛く、苦しく、信じられない、という感情が渦巻き、ちょっとしたパニックの状態になっているのでは ...