-
-
不登校児の冬休みに気をつけること
2021/12/30 -心理士のブログ
こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 今年ももう終わりですね。 学校は冬休みではないでしょうか? 「冬休み明けに、登校できるようになって欲しい。」不登校の子どもを持つ親御さんでし ...
-
-
子どもをほめるときは、子どもの○○をみとめよう
2021/12/30 -心理士のブログ
こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、子どもが描いた絵を満足げな顔で見せに来てくれた時にどうしますか? つい、ほめたくなってしまうのではないで ...
-
-
不登校 親からされて嫌なこと
2021/12/29 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの青芝夏樹です。 あなたは、お子さんが親からされて嫌なことがわかっていますか? お子さんの立場にたたないとなかなかわからないと思います。 お子さんの立場にたって、考えてみて ...
-
-
Yesで応えましょう
2021/12/28 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンター 真鍋良得です。 子どもが話しかけてきたときは、まずその言葉を肯定してあげましょう。 あなたは、下の二つの会話を聞いてどう思いますか。 (シーン1) 子「ねえ、今日 ...
-
-
大掃除を楽しもう
2021/12/27 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンター、水野幸子です。 急に寒くなってきましたね。ここ数日は、全国的に寒波に見舞われるようです。 あなたの地域はどんな天気になっているでしょうか。 年末が近づいている ...
-
-
不登校だからクリスマスプレゼントは無し!?
2021/12/25 -心理士のブログ
こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 今日は、クリスマスですね。サンタさんからプレゼントが届いた子どもたちも多くいらっしゃることかと思います^^ さて、不登校のカウンセラーをして ...
-
-
不登校 正論攻め
2021/12/24 -心理士のブログ
不登校カウンセリングセンターの青芝夏樹です。 今日はクリスマスイブですね。 ニュースで数年に1度の寒波が来ると言っていました。場所によっては、ホワイトクリスマスになるかもしれませんね。 お子さんが不登 ...
-
-
子育ての不安はあなたの不安を投影している
2021/12/23 -心理士のブログ
こんにちは!不登校カウンセリングセンターの黒瀧素子(くろたきもとこ)です。 子育て中のあなたは、 子どもの表情が最近暗いときがある 子どもが自信をなくているように見える 子どもがイライラしているよう感 ...
-
-
冬休み
2021/12/22 -心理士のブログ
こんんちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 12月も残りわずかです。 すでに冬休みに入った学校、これから冬休みに入る学校があると思います。 不登校のお子さんにとっては、学校が休みなので、 ...
-
-
断らずに何でもやってあげるのが優しさなの?
2021/12/20 -心理士のブログ
こんばんは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。 突然ですが、あなたは、断れない性格でしょうか? あなたは、色々尽くしすぎて疲れてしまうことはありませんか? 以前、私は、こんなことがありまし ...