「 投稿者アーカイブ:33sachiko 」 一覧
-
-
子どもに会いたくない
2021/12/17 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんの親御さんは、ずっと気持ちが張っていると思います。 お子さんが不登校になってから、気持ちが安らかになったことがありましたか。 ...
-
-
経験の一つ
2021/12/12 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 前回はどっしり構える。というお話しをさせていただきました。 今回も、不登校の親御さんにどっしり構えていて下さい、というお話しです。 不登校のお ...
-
-
どっしり構える
2021/12/07 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 先日、親の接し方で子どもは変わっていく。親の接し方で、子どもの人生を変えるかも、と考えていました。 そのとき、思い出した対談のお話しをさせて下 ...
-
-
目隠してジェトコースターに乗っている!?
2021/12/02 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さん、行きしぶりのお子さんの親御さんは、お子さんの言葉に振り回されていませんか。 ・明日は学校に行くよ。 ・明日はちゃんと起きるね ...
-
-
夢を持てるように
2021/11/27 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんは、自分のことを否定しています。 なので、自分に自信が持てていません。 不登校のお子さんに自信を取り戻してもらうには、お子さん ...
-
-
『好きなこと』を見つけよう
2021/11/22 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 先日、140年ぶりのほぼ皆既月食がありましたね。ご覧になりましたか? 私は、楽しみにしていて、しっかりと見ました。見ているときに、なぜか皆既月 ...
-
-
どんな人と一緒にいたい?
2021/11/17 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんの親御さんに質問です。 あなたはがこの先、一緒に生活するとしたら、次のどちらの人を選びますか? いつも笑顔で明るいAさん。難し ...
-
-
絆を強めるために
2021/11/12 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンター、水野幸子です。 先日、久しぶりに本屋さんへ行きました。欲しい物を見つけてから、お店の中をウロウロしていました。 数ある本の中で、かわいい、と思うものをみつけ、 ...
-
-
親御さんの話しをしてみては
2021/11/07 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校やいきしぶりのお子さんの親御さんは、ご自分の話しを不登校やいきしぶりのお子さんにしていますか? 息子が不登校だったころ、心理士さんが、息 ...