「 投稿者アーカイブ:takafumiwatanabe 」 一覧
-
-
ゲームをきっかけに!
2023/11/10 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 先日プロ野球では、セ・リーグの阪神タイガース対パ・リーグのオリックス・バファローズとの日本シリーズ最終戦がありました。 どちらかのチームが勝て ...
-
-
10年連続の増加で過去最多を更新
2023/11/01 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 昨日10月31日はハロウィンでした。 外に出てハロウィンを楽しむ人や自宅でゆっくりと楽しだ人もいると思います。 もう既にハロウィン前からは、飲 ...
-
-
あなたもあなたのことを大切にしてください
2023/10/23 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 私の友人に中学生のお孫さんがいます。 今年3月に小学校を卒業して4月に中学校に入学しました。 私はそのお孫さんのことをよく知っていて、小学生の ...
-
-
不登校解決しませんか?
2023/10/14 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 もうそろそろハロウィンですね。 今年もあと2ヶ月半になりました。 あっという間ですよね。 今、外を歩いているとハロウィン、クリスマスケーキの予 ...
-
-
あなたの今も大切ですが将来のことも考えないとなりません
2023/10/05 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 今、秋も本番になり行楽シーズンに入りました。 私は何時も11月くらいになると、紅葉を楽しもうと近くの寺院に行っています。 まだ早いのですが、タ ...
-
-
不登校や不登校かもしれない状態はそのお子さんの数だけあるのです
2023/09/26 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 一昨日は2024年パリオリンピックへのきっぷをかけた女子バレーボールの試合でした。 私はテレビで見ていたのですが、釘付けになっていました。 フ ...
-
-
あなたはお子さんのサインを見逃してはいませんか?
2023/09/17 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 今日は9月17日です。早いもので9月も半ばを過ぎました。 朝晩は少しずつ涼しくなってきて、もう秋の装いになってきました。 秋といえば、 ・食欲 ...
-
-
時間だけが解決してくれる訳ではありません
2023/09/08 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 私は最近よく友人に出会います。 私は生まれてからずっと地元に住んでいます。 出会う場所は、歩いている時や、スーパーマーケットの中、駅の改札口あ ...
-
-
不登校の一つの要因には親子関係があります
2023/08/30 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 私の地元では子どもたちの夏休みが終わり2学期が始まり、夏休み前の日常が戻って来ました。 始業式当日、子どもたちの手には夏休みの宿題、工作などを ...
-
-
あなたのお子さんの身体のことも考えなくてはなりません
2023/08/21 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 お盆休みが終わり、大体の人はまた普通の生活に戻ったことと思います。 お盆休み中は、台風7号の影響で予定の変更を余儀なくされたこともあったと思い ...