心理カウンセラーのブログ

不登校の一つの要因には親子関係があります

投稿日:

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。


私の地元では子どもたちの夏休みが終わり2学期が始まり、夏休み前の日常が戻って来ました。

始業式当日、子どもたちの手には夏休みの宿題、工作などを持って歩いている姿を見て、昔の私を思い出しました。

あなたの地元ではもう2学期が始まりましたでしょうか?

あなたのお子さんは元気に登校しましたでしょうか?

不登校の状態から再発防止期(経過観察)で再発防止をして登校出来たのなら良いですね。


不登校の状態になるには、いくつかの要因がありますが、

不登校の一つの要因には親子関係があります。

あなたが、お子さんと親子関係が良いと思っていても、心理検査をした結果、そうでは無いこともあるのです。

あなたやお子さんの年齢など、状態により一概に言えませんが、心理検査を受けるのはあなたや、あなたとお子さんだったり、お子さんだけであったりと色々なケースがあります。

心理検査を行うのかは初回面談(インテーク面接)で、クライエントの主訴を明確にして、必要な心理検査を決定し、明確にした主訴を改善するために、状況を把握しなければなりません。

そのために行うのが心理検査です。

ただし、必ず行わなければならない訳ではありません。

あなたがまだ、お子さんのことをどこにも相談をされていないのであれば、専門機関に相談してください。

あなたが1人で考え込んでいても、何一つ解決するどころか、状況が更に悪化することにもなります。

気づいたら早めに相談してください。


#不登校カウンセリングセンター
#不登校
#不登校の6段階
#観念の法則

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.