心理カウンセラーのブログ

お子さんの進路についても考える時期にもなってきました

投稿日:

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。


先週立冬を迎えました。

立冬とは、冬の始まりの日とされているそうですが、ここのところの寒さで一段と寒さが身にしみます。

早いですね。
もう11月も半ばになりましたので、あと今年も残すところ1か月半になりました。

子どもたちは待ち遠しい冬休みが近づいてきましたが、学生によってはその前に期末試験があります。

期末試験と言えば2学期最後の大きなテストになりますが、あなたのお子さんはもう試験勉強をしていますか?

街のファーストフード店に行くと、学生さんたちが1人だったり、グループだったり、勉強している姿を見かけるようになりました。

よく見ると、グループで勉強している子どもたちの中には、勉強している子もいますが、どちらかと言うと、おしゃべりしてはしゃいでいる子もよく見かけます。

どうしても勉強より楽しい話題の方にいってしまう気持ちも分かりますが、せっかく勉強に来ているのであれば、集中して勉強をしないと本当に勉強したい子がいるならかわいそうですよね。

あなたのお子さんは試験勉強の方は大丈夫ですか?

まだ義務教育であれば進級や卒業は出来ると思います。

もし、

あなたのお子さんが高校生以上の義務教育で無ければテストをして赤点だったり、

また、出席日数が少ない場合には進級出来ずに留年や、場合によっては卒業出来ない可能性があります。

お子さんの状態により一概には言えませんが、出席日数がもう危ない状況になり、親御さんが急にカウンセリングを受けられる方もいます。

もう年を明けると子どもたちは3学期に入ります。

3学期に入ってからも学校に行ける子がいる分、3学期に入って急に学校に行けなくなったり、せっかく学校に行くようになったのに、また不登校を振り返したりとしてしまうこともあります。

3学期は日数的に1番少ない学期です。

まだあるからと思っていると、あっという間に時が経ってしまいます。

そろそろお子さんの進路についても考える時期にもなって来ました。


#不登校
#不登校の6段階
#不登校カウンセリングセンター
#観念の法則
#発達障害

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.