「 投稿者アーカイブ:takafumiwatanabe 」 一覧
-
-
あなたはお子さんのことを愛していますね
2025/03/26 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 最近話題になっているのがお米の価格です。 まだまだ高くなっています。 政府が備蓄米を放出して価格が下がると言われているお米価格は高騰が止まらな ...
-
-
原因となっていることにアプローチする
2025/03/10 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 一昨日の夜から昨日の朝まで、 私の住んでいるところでは積雪が予報されていましたが、ほとんど積雪することはなく、雨降りになりました。 昨日昼間は ...
-
-
あなたのお子さんは進路は決まっていますか?
2025/03/02 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 昨日は3月1日でした。 今年もあっという間に2か月が過ぎていきました。 昨日よく耳にしたのが、 え、もう3月? まだ2月だと思った。 でした。 ...
-
-
あなたはいつも苦しんでばかりでありませんか?
2025/02/22 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 前回私はブログで「あなたがお子さんをあまり褒めていないと思ったら?」を書きました。 あなたは読んで頂けましたか? もしまだ読んで頂けてないよう ...
-
-
あなたがお子さんをあまり褒めていないと思ったら?
2025/02/14 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 私は犬を飼っています。 毎日朝晩とほぼ毎日散歩に行くのですが、以前までは雨が降っていても、雪が降っていても、喜んで外に出て散歩に行っていた愛犬 ...
-
-
あなたのお子さんの部屋の環境は如何ですか?
2025/02/06 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 まだまだ寒い日が続いています。 まだまだ寒いですが、 私は、 毎朝シャッターを開け、窓を開けては部屋の中を換気するために空気の入れ替えをしてい ...
-
-
お子さんはあなた親御さんのことをよく見ているものです
2025/01/29 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 日曜日の朝、近所の小学校沿いを歩いていると、低学年の小学生と親御さんが歩いていました。 小学生の子は、サッカーのユニフォームを着ていたので、こ ...
-
-
発達障害が原因で二次障害として、不登校が起こることも考えられます
2025/01/21 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 まだまだ寒さが続いています。 今が寒いと思っても、 暦では、 今年2025年1月20日、 昨日は大寒になります。 これから来月の節分までは、一 ...
-
-
昔話に花を咲かせることが出来れば
2025/01/13 -心理士のブログ
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。 今日は1月13日です。 今日は何の日かお分かりですか? もうご存知かと思いますが、今日は「成人の日」です。 国民の祝日ですよね。 平成10年の ...