こんにちは、
不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。
あなたは子どもが不登校であることを人に知られたくないと思ったことはありませんか?
不登校の子どもを持つ親の中には「不登校の子どもの親だという目で見られるのが怖い」という方がいます。
不登校は良くないもの、子どもを学校に行かせることもできないのはダメな親、そんな風に感じていると、子どもの不登校を隠したい、他の親と交わりたくない、と思うようになります。
そして、親が人からどう見られているか、どう思われているかを気にするのと同じように、不登校の子どもも、周りの目を気にしています。
親が人目を気にする傾向が強いと、子どももやはり人目を気にする傾向が強くなり、人目を避けようとする結果が不登校につながります。
不登校の子どもの数は年々増えていて、子どもが学校に行かない、というのはどこの家庭にも起こり得ることといってもいいでしょう。
不登校を特別なことと考えず、良くないことが起きているとか、自分がダメ親だといった思いをなくしていくと、人目を気にすることが減っていきます。
親が、「今はこれでいい」と、子どもが不登校であることを受け入れられると、子どもも周りの目を気にする気持ちが緩んでいき、自由に動けるようになっていきます。