心理士のブログ

あなたはお子さんの今だけでなく将来のことも考えていますか?

投稿日:

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。


明日はもう7月になります。

学校はもうそろそろ夏休みになりますね。時期的に中学生以上のお子さんであれば、期末テスト前で今はテスト勉強中かもしれません。

あなたのお子さんはテスト勉強中ですか?

それとも、

あなたのお子さんは小学生でまだテスト勉強はないですか?


私は学生の頃は勉強嫌いでした。

テストの点数はとてもお話出来るものでなく、通信簿は決して良いとは言えませんでした。

でも、

高校生になって通信簿に初めて赤点があってからは、勉強しないといけないと思いました。

なぜかと言うと、

あなたもご存知かと思いますが、

そうです。

高校は義務教育ではないからです。

テストの点数が悪くて赤点が続くことであれば、学校の方針もあるので一概には言えませんが、大抵は落第して進級出来ずに留年になってしまいます。

私は留年して下級生と一緒にはなりたくはなかったのです。

また、

個人の成績もそうですが、あとは出席日数も重要になります。

学校によってどのように判断をされるかは分かりませんが、出席日数が足らないと留年または退学になることもあります。

あなたのお子さんは大丈夫ですか?

まだ、

1学期の段階なので残りをどのように過ごすかによって状況は変わっていきます。

あなたのお子さんだけでなく、あなた親御さんの問題でもあるのです。

あなたはお子さんの今だけでなく将来のことも考えていますか?


#不登校カウンセリングセンター
#不登校
#観念の法則

-心理士のブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.