不登校の子のこの先を明るくするのにはどうしたらいいの?
こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。
不登校の親御さん、この先、不登校のお子さんがどうなっていくのか不安ですよね。
今、先がまったく見えない、という状況であれば尚更です。
不登校のお子さんが、
毎日ゲームをしている。
夜遅くまで起きていて、朝はなかなか起きない。
という生活をしてるのを毎日見ていると、この子はこの先、どうなりたいと思っているのだろうか。と、ますます心配になりますよね。
親御さんからは見た不登校のお子さんは、まるで隠居した悠々自適に過ごしているように見える時もあるでしょう。
ですが、不登校のお子さんが一番つらいのです。
親御さんは、悠々自適な隠居生活をしているようみ見えるお子さんを見る時もあれば、
まだまだ子どもなのに、なぜこんなに苦しんでいるの。目に輝きがないの。と感じてしまうお子さんの時がありますよね。
キラキラしていた目に光がない時は、親御さん自身もとっても悲しくなっていたと思います。
この先、この子はどうなるのだろうと心配になりますよね。
不登校のお子さんの親御さんは、お子さんのこの先を想像してみてください。
どんなお子さんを想像しましたか?
・学校に行っているお子さん
・笑顔にあふれているお子さん
・元気いっぱい外で遊んでいるお子さん
色々なお子さんが想像できたと思います。
親御さんが想像したお子さんと、お子さん自身が想像したことが、重なっていれば、お互いの向かう先が同じなので、叶えやすくなっています。
親御さんの想像したお子さんと、お子さんが想像した自分自身がまるで正反対であれば、お互いの向かいたい先の足の引っ張り合いになってしまいます。
願いはかないにくく、STAYの状態(現状維持)になってしまいます。
親御さんにとってのお子さんはどんなお子さんなのでしょうか。
まずは、親御さんが思っている学校への思い、お子さんへの思いをシンプルにしていきましょう。
シンプルにしていくには、まずは生まれてくれたことに感謝をしましょう。
・生まれてきてくれてありがとう
・元気でいていくれてありがとう
・一緒に住んでくれてありがとう
お子さんへの気持ちがシンプルになったときに、この先のお子さんのことを考えてみてください。
どんなお子さんがイメージできるでしょうか?
多くの親御さんは、
笑顔で楽しそうに、学校に友達と行っているお子さん
をイメージするのではないでしょうか。
親御さんのシンプルなイメージを大切にしてください。
・元気でいてくれること
・笑顔でいてくれること
このシンプルに、
成績の順位は10位以内。
進学先は有名大学。
超エリートとして大手上場企業に就職。
というような親の都合のイメージをするのは、やめましょう。
お子さんが不登校を克服しつつ、学校に行きだすと、嬉しさと安心感でついつい欲が出てきます。
完全に克服できるまでは、シンプルなことを大切にしイメージしていきましょう。
親御さんがシンプルでいれば、お子さんの気持ちもシンプルになっていきます。
親御さんが元気でいてくれればそれでいい。というシンプルさでお子さんを見守ってください。
お子さんの話を聴いてください。
お子さんは、親御さんシンプルさに気づいていきます。
色々な条件はなくなり、元気でいればいいんだと安心できます。
安心ができれば、元気になっていきます。
元気になれば、これからのことを考えるようになります。
先が見えるようになっていきますよ。
親御さんに気を付けていただきたいことは、親御さんがシンプルに考えるようになったからといえ、すぐにお子さんにその気持ちが伝わるとは限りません。
不登校のお子さんに全然伝わらない!と焦らないで下さい。
タイムラグはありますが、お子さんには伝わります。
焦らないで行きましょう。焦ると焦りもお子さんに伝わってしまいます。
そして、親御さんは親御さんの明るいこの先をイメージしてください。
お子さんが学校に行くは、お子さん自身のことです。
親御さんがこの先、どんな状態でいたいのかイメージしてくださいね。
不登校のお子さんにそのイメージを話してあげてください。
お子さんも、親御さんのイメージをヒントに、明るいこの先をイメージすることができます。
その時に、ストレートに「学校に行く」という言葉が入っていなくてもがっかりしないでくださいね。
少しづつでも、
・笑顔が出るようになる
・目にかがやきが戻る
・イメージができるようになる
ことが、明るい先が見えていることになりますよ。
不登校のお子さんの対応方法など、どうしたらいいのかわからないと思っている親御さんは、
不登校カウンセリングセンターの無料メルマガを読んでください。
無料ですから安心ですよ。
それでは、あかるいこの先をイメージして、楽しい1日を過ごしましょう。