「 投稿者アーカイブ:33sachiko 」 一覧
-
-
再登校:からかわれる不安をなくしていこう
2025/05/19 -心理士のブログ
みんなにからかわれた!やっぱり行きたくない! こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 5月も半分過ぎました。 新年度から再登校しているお子さん。GW後から再登校しているお子さん。 今 ...
-
-
元気な不登校
2025/05/11 -心理士のブログ
元気になってきたから学校に行けるよね。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんの心が落ち着いてくると、家では元気になってきます。 元気な姿を見ることができるのは、親 ...
-
-
不登校 心にエネルギーを入れよう
2025/05/03 -心理士のブログ
待っているだけではエネルギーはたまらない。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 GW(ゴールデンウィーク)も後半に入りました。 不登校のお子さんは、元気に過ごしていますか? 親御 ...
-
-
不登校 揺れる心
2025/04/25 -心理士のブログ
どうしたらいいか分からない・・・ こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 気候の変化が激しい日が続いています。まだこんなに寒いと思っていたのに、今度は半そでになれるほど暑くなり、驚い ...
-
-
不登校児の暴言の受け取り方を変えてみる
2025/04/17 -心理士のブログ
学校には学校の、家には家の経験があるはずだよね。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さん、支える親御さんの体調はいかがですか? 花粉症は落ち着いてきたでしょうか?ま ...
-
-
不登校 春休みに新しいことを始めよう
2025/03/24 -心理士のブログ
今のままがいいけど、面白いことは始めたい。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 3月も後半になりました。ほとんどの学校が春休みに入っていると思います。 春休みに入り、不登校のお子 ...
-
-
不登校 原因が一つとは限らない
2025/03/16 -心理士のブログ
どうして学校に行けないのか分からない。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 お子さんが不登校になると、親御さんは原因は何?と思います。 ・先生からイヤな思いをさせられたの・クラス ...
-
-
不登校 学年によって親の感情が違う?
2025/03/08 -心理士のブログ
義務教育の間の不登校はいいよね こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんの学年によって、親御さんの感情が変わってきます。 高校生の親御さんが、つぶやかれたことがありま ...
-
-
不登校のお子さんと見え方が違うの当たり前
2025/02/28 -心理士のブログ
気持ちが全然わからない。 こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 不登校のお子さんを支えている親御さんは、不登校のお子さんの気持ちが全然わからない、と焦っていませんか? 寄り添えと言 ...
-
-
不登校から長い目で自立を考える
2025/02/20 -心理士のブログ
どうしてうちの子が・・・ こんにちは、不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。 お子さんが不登校だと知った時。不登校なのだと認めなくては行けなかった時。 親御さんはとても辛かったと思います。まさか ...