心理カウンセラーのブログ

不登校 不安の中でも前進はできる

更新日:

こんにちは。 不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。

不登校のお子さんは、夏休みどのように過ごしていますか?

親御さんは不登校のお子さんをどのように見ていますか?

お子さんも親御さんも心が安定してくれているといいなと思っています。

そして、8月も後半に入りました。

親御さんによっては、2学期から学校行けるかな。と不安になっていたり、どうなるんだろうとドキドキしていたりしていませんか?

お子さんの方がまだまだみんな夏休み。と元気だったりする場合もあります。

そしてお子さんの方がもうすでに嫌だな、2学期になっちゃう。夏休み終わっちゃうっと思っている場合もあります。

親御さんの方がまだ夏休みだ。
朝急いで起こさなくてもいいと思っているかもしれないですね。

不登校のお子さんにしても、 不登校のお子さんを支える親御さんにしても、学校のことに関しては不安は ずっとぬぐえないままでいると思います。

ですが、不安だから何も行動していないと、そのままストップではなく、少しずつ少しずつ 後ずさりしていくことになります。

例えば、

行動していくことで何か経験ができる。

ちょっと嫌なことがあってもそれに耐えることができる。

というように、ストレス耐性や 経験値を上げていくことができます。

ですが、何もしないでただ全ての人が 流される、楽なことばっかりしていればストレス耐性は落ちます。ストレス耐性がないまま学校に行くと一気にストレスを浴びるので、また学校に行けないということを繰り返します。

学校に行けたり行かなかったり、学校に行っては やっぱり無理だと言って戻ってくる。

この挫折を繰り返すことは、今の不登校のお子さんにとってはとてもいけないことなのです。

やっぱり自分はダメなんだという気持ちを強化してしまいます。

それは、自己否定をすることを学んでいることになるのです。

不登校のお子さんが元気になるには、この先一生のことを考えた時、お子さんには

自分のことが大好きと言えるだけの心

自分のことを認められる力

が必要です。

不登校の時代のことを黒歴史というのではなく、あの時代があったから今がある と笑って言えるようになっていることも、私は個人的には大切なんじゃないかなと思っています。

黒歴史なんだよねって言いながら笑って話せれるのであれば、不登校の時の自分もしっかり認めている というこになるからです。

この夏休み、 不登校のお子さんの気持ちを楽にしてあげる。これはもちろん大切。ただ、楽にし過ぎてて学校に行ける準備ができていないというのは、これはまた問題になります。

不安があっても 前進できます

不安があっても挑戦できます

常に人は不安を持っています。

不登校のお子さんは、敏感なところもあるので、すごく些細なことでとんでもなく大きな不安になってしまっているところがあります。

不登校のお子さんが不安になりやすいのは、お子さんの思考癖です。
この思考癖を修正していけるのがいいです。

思考癖の話をするにも、まず、親御さんが不登校のお子さんとの信頼関係を築いてください。

不安なことがあっても、お母さんやお父さんがいるから大丈夫

僕・私にはこの家があるから大丈夫

僕・私にはこの家族がいるから大丈夫

僕・私ははこの家族の一員だから大丈夫

と思えるように、不登校のお子さんとの信頼関係を築いてあげてください。築いていきましょう。

お子さんが何でも話せれる 親子関係、信頼関係を築きましょう。

それには、ただ甘やかすのではないのです。
一緒に寄り添って話を聞く、甘えさせてあげることは大事。

ただ、いくらでも好きなことやっていてもいいよと好きなことだけやらせていては、先ほど言ったようにストレス耐性が落ちるだけです。

不登校のお子さんのために厳しいことを言えるのも、
不登校のお子さんに嫌われてもいいと覚悟を決めて、お子さんのために 動くことができるのも、
この世界の中でできるのは親御さんだけです。
愛情を持って、この子は私の子。大丈夫。だって私の子なんだもの。と信頼をしてお子さんと接してください。

そして、不安があっても、お子さんができるなと思うことは、 好きなことはもちろん、お子さんが苦手なこと、嫌なことでも、少しずつ少しずつできるようにしていきましょう。

無理強いはいけません。
やることでお子さんにはできるんだと自信が持てるゆっくりなペースでいきましょう。

何も挑戦をさせていない
ただ楽なことしかさせない
好きなことかしかさせてないという場合は、

お手伝いだったり、ちょっと嫌だって拒否される中でも、お子さんが得意なことからやってもらうようにしましょう。

ストレス耐性を少しずつでもいいので上げていくこと。それを行っていってくださいね。

不登校のお子さんにどう対応したらいいのか知りたいと思うあなたは、不登校カウンセリングセンターの無料メルマガに登録してください。

ヒントがもらえますよ。

それでは、熱中症に気を付けて楽しい夏を過ごしてください。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.