心理カウンセラーのブログ

やる気のない子どもとの向き合い方

投稿日:

 

 こんにちは、
 不登校カウンセリングセンターの真鍋良得(まなべりょうえ)です。

 

 あなたは不登校のわが子が無気力になり、一日中スマホの動画を見たりダラダラとゲームをして過ごすようになった時、どのような接し方をしますか。

 スマホの動画やゲームにハマると、いつまででもそれを続けていられて、何もしなくても自然と一日が過ぎていきます。

 そんな様子の子どもを見ていると、親としてはこの先どうなるのだろうと不安になることがあります。

 スマホやゲーム機がなければいいのではないかと考えて、それらを取り上げようとしたくなるかもしれませんが、無理に取り上げても無気力な状態から抜け出すことはできません。

 なぜなら、動画やゲームをし続けているから無気力になるのではなく、気力がなくなっているから、現実に目を背けて動画やゲームに逃げているので、逃げる場所がなければもっと苦しくなるからです。

 子どもは本当にやりたいことがあれば、自然と動画やゲームからは離れていきます。

 学校に行こうという気持ちがあれば、ゲームをやめて学校に行くことを優先します。

 子どもが無気力になっている時、動画やゲームのせいだと考えるのではなく、子どもの気持を理解し、共感してあげて、子どもが本当にやりたいことを見つけられるようなサポートをすることが大切です。 

 

 何をすればいいのかわからない、わが子に対してどのように接したらいいかわからないという時は、ぜひカウンセラーに相談してみてください。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.