心理カウンセラーのブログ

不登校 イライラする

更新日:

おはようございます。青芝夏樹です。紅葉がきれいな季節ですね。美しい紅葉を見ていると癒されます。


子供が明日は1時間目から学校に行くと言っていたのに行かない。イライラする。約束していたのに、破られること、多いですよね。中には、約束を守らないから、約束を守る大切さを教えるために、体罰を与える親御さんもおられますが、これは絶対に良くないです。

約束を守らないことにイライラして、言ってはいけない言葉を言ってしまう場合もあります。

叱るときに言ってはいけない言葉があります。それを本日は紹介します。

叱るときに言ってはいかないNGワード

過去を持ち出す言葉

「前から言ってるけど」、「何度も言ってるけど」という言葉です。これを言われると誰でも嫌な気持ちになると思います。嫌な気持ちになるので心を閉ざし、親の言うことを聞こうとしません。過去を持ち出さずに今回のことだけをいいましょう。

責める言葉

「なぜ、そうしたの?」、「なぜ、できないの?」という言葉です。責められると人はどういう行動をとると思いますか?あなたは責められたとき、素直に謝れますか?

人は責められたときに次の3つの行動をとります。①逃げる ②言い訳をする ③反論をする

責めても効果はありません。責めることはやめましょう。

強い言葉

「いつも」、「絶対」、「必ず」という言葉です。「いつもあなたは〇〇ですね(# ゚Д゚)」「次やったら、絶対に許さない」「必ず次は約束を守りなさい」などです。あなたが他人や上司から言われたときどう思うか考えましょう。

程度言葉

「ちゃんと」、「きとんと」、「しっかり」という言葉です。「ちゃんとしなさい」「きちんとしなさい」「「しっかりしなさい」と言われても、子供は分かりません。具体的に言いましょう。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.