心理カウンセラーのブログ

「不登校の6段階とは?」ぜひ読んでみてください

投稿日:

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。


全国各地で桜の開花がし始めました。

やっと咲き始めましたね。

私の地元では、まだつぼみだったり、少し咲き始めたりと様々です。各地場所によっては、まだ全然なところ、咲き始めたところ、すでに満開なところなどあります。

あなたの地元では咲き始めましたか?


明日から4月になり新年度が始まります。

学生であれば大体あと一週間後くらいから学校が始まります。

また、

企業に勤める方であれば、大体明日から新社会人が初めて出社すると思います。

学生でも新社会人でも、新しい生活が始まると、今までと環境が変わります。

それにより今後の状況次第では、学生であれば不登校になり学校に行けなくなったり、新社会人であればうつ病になり会社に行けなくなってしまうこともあると思います。

例えば、

ある日、突然朝に学校に行けなくなった、会社に行けなくなった。本人にとっては急ではなくても、周りから見たら急に見えます。

原因がゆっくりと悪化しているので、周りからみても分からなく、あるとき突然に発病する状態です。

それが潜伏期(予兆期、予備期とも呼ぶ)になります。

当センターのホームページトップ画面に

「不登校の6段階とは?」とありますので、6段階の内容を詳しく説明しています。

不登校の6段階は、カウンセリングする上でも非常に大事な基準にもなります。カウンセリングの段階でクライエントがどのあたりの段階であるのかと分かるからです。

それにより、クライエントの状況によって一概に言えませんが、どのようにカウンセリングを進めていくのか、判断にもなります。

不登校の6段階は、不登校の方だけでなく、うつ病の方や愛着形成不全の方にも、当てはめられることが出来るため、非常に役立てることにもなっています。

「不登校の6段階とは?」

ぜひ、読んでみてください。


#不登校の6段階
#不登校カウンセリングセンター
#不登校
#観念の法則
#発達障害

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.