
不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。
不登校っ子ママは過去に囚われていませんか?
不登校っ子ママは未来に囚われていませんか?
不登校っ子ママは今を意識していますか?
不登校っ子ママの身体は「今」にあっても、
心は過去の後悔や未来の不安に囚わられてしまっています。
不登校っ子ママはあの時こうすればよかった、
こう言えば不登校にはならなかったのではないだろうかとの後悔や
このまま不登校から引きこもりになったらどうしようなどの不安を感じていませんか?
そのため、不登校っ子に負い目や罪悪感を抱いて
不登校っ子の言いなりになったり、過度に甘やかしたりしてしまいます。
そうなると、不登校解決には遠ざかってしまいます。
不登校解決のためには、ママの思考を変えることが大切です。

過去の後悔に縛られるのではなく、未来の不安に囚われるのではなく、
「今」を意識することですね。
「今」の不登校っ子の現状を把握して
「今」何ができるのか、何をしたらいいのかを考えることですね。
例えば、不登校っ子の今の現状が昼夜逆転状態なら
昼夜逆転を改善するためのアプローチをしていく
不登校っ子の話を聞いて、
どうして昼夜逆転傾向になっているのか、
不登校っ子のメンタルはどうなのか
不登校っ子の身体の不調はないのか
じっくりと聞くことから始める・・・など
不登校っ子の「今」何をしたらいいのかを考えていくことですね。
そのためには、不登校っ子ママの思考を過去の後悔や未来の不安から
「今」何をしたらいいのかにシフトチェンジすることです。
意識してくださいね。
不登校のことで気になることがありましたら、気軽に談してください。
また、不登校解決のための方法を詳しく知りたい方は下記をクリックしてください。
最短で不登校を解決する方法とは? 《現役医師・不登校専門心理士(元スクールカウンセラー)監修》