心理カウンセラーのブログ

不登校っ子の卒業式

投稿日:


不登校カウンセリングセンターの西浦まゆみです。

3月になりましたね。

3月は卒業式があります。

3月で小中学校を卒業してしまう、不登校のわが子もいるのではないでしょうか?

学校に行けないわが子
学校に数日行けているわが子
そんなわが子を見ながら、卒業式だけでも行かせたい、
でも、普段学校に行けていないのに、卒業式だけ参加するのは気が引ける
周りからどう思われるか気になる・・・
と、考えている不登校の子どもを持つ親の方は多いのではないでしょうか?

卒業式はわが子にとっては節目の学校行事。

不登校の子どもを持つ親のあなたの悩み所でもありますよね。

ただ、大切なのはあくまでも不登校のわが子の気持ちです。


不登校のわが子は卒業式をどう考えているのか?

卒業式に参加したいと思っているのかどうかです。

なので、不登校の子どもを持つ親のあなたが、
不登校のわが子に寄り添うような気持ちで、
わが子が卒業式をどう考えているのかをまずは聞くことですね。

その時に大切なことは、
「お母さんは卒業式だけでも参加した方が後悔はしないと思うよ」とは
言わないことです。

あくまでも、不登校のわが子がどう感じて、どう思っているのかを聞くことですね。

不登校のわが子によっては
親のあなたに不信感を持っていることがあります。

不登校のわが子は親の愛情を疑っていることがあります。

親のあなたが自分のことを思ってくれているのか、
自分のことを考えてくれているのか
自分の気持ちをわかってくれているのか・・・
など、不登校のわが子は親のあなたの愛情を確認しています。

そんな時に、
不登校のわが子に親のあなたの気持ちを押し付けるような言動をすると
わが子は自分のことはわかってくれない、親のあなたは体裁ばかりを気にしていると
誤解をされることがあります。

そうすると、不登校解決には遠回りになります。


不登校のわが子が卒業式に参加したいけど怖い
卒業式には参加したいけど、全部参加はしたくないなど
不登校のわが子の気持ちを吐き出させて、親のあなたが対応することです。

不登校のわが子が卒業式を部分的にも参加したい意向があれば、
学校の先生やスクールカウンセラーに親のあなたが相談して、
不登校のわが子が負担にならないように配慮することです。

不登校のわが子に卒業式の部分参加で卒業証書授与だけ参加する、
その後の卒業生との写真撮影も参加するなど
不登校のわが子の気持ちに寄り添うように
親のあなたがわが子の意向を聞いていくことですね。

不登校のわが子も友人関係や学校の思い出などがあり
卒業にあたって、何らかも思いを抱いています。

なので、不登校のわが子の卒業に対しての想いをまずは確認してくださいね。

それがきっかけで、不登校解決につながることも少なくはありません。

思い出に残る卒業式になりますように・・・

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.