心理カウンセラーのブログ

大切なことの1つ再発防止とは?

更新日:

こんにちは!不登校カウンセリングセンターの渡辺貴史です。


このところ朝の鉄道やバスには随分と人が多くなったと思います。

もう多くの会社では新年度、学校では新学期が始まりましたが、まだ慣れると言うより、慣れ始めている段階だと思います。

学生さんが初めて新社会人になった方、また学生さんが進級や進学して通勤や通学されていますが、あなたのお子さんは如何ですか?

・あなたは、お子さんが不登校を解決して学校に通い始めたのでよかったと思ってはいませんか?
・あなたは、お子さんが不登校を解決して卒業も出来たので一旦ホッとしていると思ってはいませんか?
・あなたは、お子さんが不登校をまだ解決出来ていないので進級が出来なかったと思いましたか?
・あなたは、お子さんが不登校を解決して4月から新社会人として働き始めることが出来たと喜んでいませんか?
・あなたは、お子さんが不登校は解決出来たがまた再発するのではないかと心配してはいませんか?
・あなたは、お子さんがもう不登校は解決したので、安心していると思いましたか?

あなたのお子さんが不登校を解決して、新社会人や進級、進学して笑顔で新たに生活が出来ているのなら私はとてもうれしく思います。

あなたとあなたのお子さんが不登校を解決するまでには、相当な時間を要したこともあると思います。

不登校はうつ病と同じとして考えた場合、解決したと思っても再発するケースがあります。

それは、お子さんが学校に通い始めてもいきなり5時間、6時間授業が出来ないからです。まだ慣れていないのに、解決したと思っても明日から一日学校にはいられないことです。

久しぶりに学校に行ったお子さんが教室に入ったら、周りの同級生はびっくりするわけです。腫れものに触れないように全く何も言わない人もいれば、何かとちょっかいを出してくる人もいるのです。

久しぶりに学校に行ったお子さんは耐えられなくてまた不登校を再発してしまうことがあるので、心理カウンセラーは再発を防止するために色々なケースを想定して、再発防止をします。

あなたのお子さんは大丈夫でしょうか?

もう再発防止もされていて不登校を解決されているのなら、安心出来ますよね。

もしまだ心配であれば、医師や心理カウンセラーに相談をしてみてください。

解決は簡単なことではありませんが、

あなたには、相談できる医師や心理カウンセラーはいますか?


#観念の法則
#観念
#主観的な物ごとの捉え方
#不登校
#価値観
#不登校カウンセリングセンター
#発達障がい支援センター

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.