心理カウンセラーのブログ

楽しんではいけない!?

投稿日:

こんにちは、不登校カウンセリングセンターの神谷今日子です。

突然ですが、不登校の子どもを持つ親御さんであるあなたは、毎日が楽しいですか?

まさか!
毎日大変だよ!!
子どもが不登校なんだから、楽しくなんていられないよ!

そう感じる親御さんが多いですね。


実は、不登校の子どもや不登校の子どもを持つ親御さんは、心理学でいう「禁止令」というものを持っていることが多いのです。

禁止令とは、幼少期に身につける「こうなるな!」「こうであってはいけない!」という禁止の命令のことです。
禁止令というのは13個あると言われているのですが、これを持っていれば持っているほど、思考や行動い制限が生まれるようになります。


禁止令の一つに、「(感情を)感じるな」というものがあるのですが、これを持っている不登校の子どもの場合、素直な感情を表現することができなくなっていきます。

そうすると、楽しむこともできなくなっていきます。
「楽しいことをした後に罪悪感を感じる…」
「常に苦労していなきゃいけない!」
こんな風な思考をするようになるのですね。

つまり、禁止令が多いほど、ありのままの自分ではいられなくなるし、自己否定も強くなるし、自己肯定感は育たず、不登校の解決は遠ざかっていってしまいます。


では、こんな禁止令を解除し、不登校を解決していくにはどうしたら良いのでしょうか?

子どもが、カウンセリングを受けて、少しずつ禁止令に気付いていくというのも良い方法ですね。
カウンセラーは○○ではいけない!といった思い込みに気付く達人でもあります。

そして、何より、親御さん自身が禁止令を解除していくことが大切になります。

親御さんが人生を辛そうに生きていたら、子どもも、人生は辛いものだと思うようになります。
親御さんが楽しむことを禁止していたら、子どもも、人生は楽しんではいけないものだと思うようになります。

不登校の子どもの親御さんであるあなたは、毎日楽しいですか?

もし、親御さん自身も、楽しんではいけない・苦労しなきゃいけないといった思いがあるのであれば、手放していかれることをおすすめします。

それが、不登校の子どもの人生のパターンを変えていくことにもつながります。


もし、詳しく知りたい場合は、初回面談にてお尋ねくださいね。

ということで、今日は、心理カウンセラーの神谷今日子がお送りしました。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.