心理カウンセラーのブログ

子どもを信じて見守る

投稿日:

 こんにちは。

 不登校カウンセリングセンター、真鍋良得(まなべりょうえ)です。

 学校に行くか行かないかを選択するのは子ども自身です。

 親にできることは、子どもをサポートし、安心して学校に行けるような環境を整えてあげることです。

 子どもを信じることは大切ですが、「この子は学校に行けるはずだ」と信じて、子どもが学校に行けるようにと親が積極的に関わっていくことは、かえって、子どもがプレッシャーを感じて動けなくなることがあります。

 子どもを信じるということは、「学校に行けるはず」と信じることではなく、「この子は何があっても大丈夫」と子ども自身の選択を信じることです。

 「学校に行けるはず」と信じると、「学校に行かない」という選択肢を認めないということになってしまいます。

 今は学校に行かないだけなのだと、子どもの今の選択を尊重し、サポートしてあげることが子どもの力になります。

 また、「どうせこの子は学校に行けないんだから」と決めつけて、例えばカウンセラーに相談するなどの対策を何もしないのでは、いつまでたっても不登校のままです。


 長年不登校であっても、急に元気になって学校に行けるようになることだってあります。

 「今はこれでいいのだ」と、暖かく見守ってあげましょう。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.