心理カウンセラーのブログ

小さな成功を沢山体験しよう

投稿日:

こんにちは。不登校カウンセリングセンターの水野幸子です。

不登校のお子さんは、今、どんな状態にいますか?
不登校のお子さんの親御さんは、どんな心理状態になっていますか?

お子さんが、不登校の6段階のどこにいるかで、お子さんも状態も、親御さんの心理状態も変わってきますよね。

親御さんには、どんと構えて、親の私が幸せでいよう、という気持ちでいてほしいです。

不登校のお子さんには、成功体験を沢山してほしいと思っています。

不登校のお子さんのほとんどは、とても傷付き苦しんでいます。

そして、学校に行けない自分を責めています。駄目な人間と思っています。

ですので、不登校のお子さんは、自分に自信を失っています。自己肯定感が低くなっています。

では、どのようにすれば、失った自信が取り戻せるのか。自己肯定感を高くすること、取り戻すことができるのか。

それは、成功体験を沢山することです。

・できないと思っていたことが出来た!

・昨日よりもできるようになっている!

・難しいと思っていたことが、簡単にできるようになってきた!

こういった体験を重ねていくことが、とても大切になってきます。

例えば、

昼夜逆転の生活をしている子の生活リズムを整えようとします。

さあ、今日から生活リズムを整えるよ。昼間は眠らないで。20時になったら眠りなさい。と言っても、いきなりはできないですよね。

親御さんが強引に進めたとしても、お子さんは出来なくて落ち込んで、自信を失っていく一方です。

これでは、不登校を悪化させることになってしまいます。

失敗しないようにするには、少しづつ時間をずらしていくことです。

2時に眠って10時に起きるというリズムなら、1時半に眠って9時半に起きる。というように、30分ずつずらしていくのです。

お子さんの様子をみながら、15分ずつでも大丈夫です。

お子さんの取り組みやすいようにして、出来た!!という成功体験を増やしていきましょう。

勉強の場合であれば、いきなり、学校に行っている時間は机に向っているようにと言っても、それは出来ないでしょう。

すると、やっぱり出来ない。駄目な人間なんだ、と自信を失っていくことになります。

そこで、1週間は、毎日10分机に向ってみる。次の1週間は15分。次の週は20分。というようにスモールステップで進めていきます。

勉強の内容も、お子さんが必ずできると思う簡単なことからやっていきましょう。

これで、お子さんは、出来た!という成功体験を沢山していくことになるのです。

塵も積もれば山になる、という諺になぞらえるなら、

小さな成功体験の積み重ねは大きな自信につながる。です。

大きな自信は、自己肯定感につながり、学校に行くための第一歩を大きく後押ししてくれます。

そして、親御さんが笑顔で見てくれていれば、お子さんは大船に乗った気分で安心することができます。

その安心は、更に自信をつけることにつながります。

親御さんは、1日でも早く学校に行けるようになってほしい、というお気持ちですよね。

急がば回れです。

いつまで回るんだろう、と思う親御さんは、親御さん自身がとても疲れているのだと思います。

そんな時は、親御さん自身がゆっくり休んでくださいね。

毎日、5分でいいので、ご自身の時間を取って、ホッと一息入れてくださいね。

不登校カウンセリングセンターの水野幸子でした。

-心理カウンセラーのブログ

Copyright© 不登校カウンセリングセンター , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.